4月4日 阪神ーDeNA(3回戦)

雑談

中盤に逆転してから理想のゲーム運びで勝ちきった2戦目。

勢いに乗って、今シーズン初の連勝、初の勝率5割といきたいところですね。

カード勝ち越しもかかった両チームにとって大事な一戦は、

T 2ー3 De

でベイスターズに惜敗。

De11
T

先制したものの、中盤に逆転されてそのままフィニッシュ。

11安打は打たれすぎですね。今年もベイ打線に苦労させられてしまうのか……。

イニングハイライト:2回裏

一死後、前川がデッドボールで出塁。

回ってきたのは6番に降格した佐藤輝。

結果的には四球を選んでチャンス拡大となりますが、3ボール0ストライクからの4球目にフルスイングしたのは「おっ」と思いました。

ストライクorボールは際どいように見えたので、スイングするボールを選べていないことにはなるんですが、昨日の試合では明らかなストライクを見逃すシーンが何度もありました。

正直、「バット振るの怖がってんか?」と思うほど。

だからこそ、選球眼はともかく3ボール0ストライクという1球見るのがセオリーのカウントからでも、「甘いボールきたら打つ!」という意志が見えた点はよかったかと。

3回表の守備でも好プレーが2つあって、今日のサトテルに可能性を感じた瞬間でした。

イニングハイライト:4回表/4回裏

まずは守備から。先頭の宮崎がライト前ヒット、続く関根もセンター前ヒットで無死一、二塁。ここから下位打線とはいえ、あまりにもピンチすぎる展開。

でも、ここは西勇がやりました。続く松尾、石上を連続三振!

でかすぎる!!中川も打ち取って0点でベンチに帰ってきました。

自分で作ったピンチとはいえ、お見事でした。

4回裏の攻撃では、一死からこの試合5番に抜擢された前川がツーベースで出塁。

次はサトテルです。

試合は終わってるので説得力ないのは分かってますが、2回裏の打席、3回表の守備を見て、今日は勝っても負けてもサトテル次第じゃないかと思ってました。

結果はチャンスを広げるライト前ヒットで一死一、三塁に。

続く梅野がセンター前にタイムリーを打って、今シーズン初めて先制点を奪えました!!!

ここでリクエストで判定が変わるくらいの際どさでしたが、一塁ランナーのサトテルが三塁まで走ったのも大きかったですよね。

次の木浪はファーストゴロでしたが、今度もリクエストで判定が覆る際どいサトテルの走塁で2目点をゲット。

今日はサトテルのことしか書いてない気がする😅

イニングハイライト:6回表

なんとか無失点に抑えてきてた西に最大のピンチが訪れます。

牧と宮崎の連打で無死一、三塁。次の関根にもツーベースを打たれて1点を返されてしまいます。

一死満塁と展開が進んだところで、桐敷にスイッチ。

打席には代打・楠本。追い込んでから体勢を崩して打った球は、センター前に抜けていく痛恨の2点タイムリーヒットになりました。

この時点で勝ち投手の権利がなくなった西は被安打8、四死球2。

これで5回まで無失点は逆に驚きやん……。

なんとか後続を切って追加点は防いだものの、昨日とは逆に中盤で逆転を許す苦しい展開です。

イニングハイライト:7回裏

一死からノイジーのライト前ヒット、近本の四球で一死一、二塁のチャンス。

ここで回ってきたのは中野。

2球で追い込まれるも、ファウルをはさみながらフルカウントまで粘った8球目。

セカンドゴロゲッツー。

状態はそんなに悪いように思えないんですが、この場面では最悪の結果になっちゃいましたね。

しかも中野は今日2つ目の併殺。こんなことあるんだな……。

替わりがいない選手だし、次戦は相手も変わるので、切り替えてやってもらいたいですね。

イニングハイライト:8回裏

簡単にツーアウトを取られたあと、前川がレフト前ヒットで出塁。

前川まじで振れてる。ノイジーも悪くないけど、今は前川のほうが期待感ありますね。

ここで今日の自分的キーマン、サトテルに打席が回ります。

結果は四球を選んで二死一、二塁と繋ぎますが、ここは凡退でもいいから決めてほしかったです。ツーストライク目のボールをファウルにしてしまったところで、この打席は四球が限界だったのかもですが。

ここでも得点ならず、9回も両チーム無得点で試合終了となりました。

1点差ゲームを落とすのはツラいなあ。

総括

まず言いたいのは、ベイスターズの関根やばすぎる……。

3連戦全試合で猛打賞て。どれだけ調子良くても打ちすぎやろ。

タイガースキラーとか言われるのはダルいので、次の対戦機会でしっかり抑えてほしいです。

今日は7回表に岡留投手が今季初登板。

宮崎にヒットを打たれてしまうけど、危なげない投球で無失点。

またひとりブルペンに頼れる存在が増えた感じがしますね。

そういえば、この3試合はリリーフが11回2/3を投げて自責点0でした。

2番手以降がきっちりしているからこそ、3試合全て接戦になる展開が作れたのかと思います。

あとは先発ですね。ここまでの勝利は2つとも先発がクオリティスタートを達成している試合なので、先発が最小失点で抑えることが、5割復帰の鍵を握っていると思います。

これで2カード連続負け越し。次こそはカード勝ち越しお願いします!

阪神タイガースの試合を観るなら

阪神タイガースの試合を観たいなら、次の方法がおすすめです。「スカパー!プロ野球セット」なら全試合、「DAZN」なら広島東洋カープ戦を除く全試合が観られます。テレビやネットで試合を観ながらタイガースを応援しましょう!

DAZN

コメント

タイトルとURLをコピーしました